イラスト制作ソフト

デジタルイラスト制作は
ソフト選びも重要なんです

最近、パソコンを使ったデジタルのイラスト制作が注目を集めています。
その背景にあるのが、高精度のデジタルイラスト制作ソフトの普及により、だれでも簡単にプロレベルのイラスト制作が可能になったからです。
そこでこのサイトでは、そんなイラスト制作に適したソフトを紹介していきたいと思います。

MENU

手描きイラストをデジタル化

プロのイラストレーターにとって、手描きのイラスト原稿をデジタルデータにすることは、デジタル上でイラストを制作することと並んで重要です。
アナログ原稿のデジタルデータ化は、原画をスキャナーでスキャンするか、デジタルカメラで撮影するしかありません。
比較的手軽に行えるのは前者ですが、印刷原稿としてきちんとしたレベルのデータを作るには、それなりのコツを必要とします。
そこで、スキャニングと画像補正について詳しく説明したいと思います。

スキャナーは大きく分けると3種類ありますが、イラスト制作で使うのはフラッドヘッド・スキャナーです。
透明な円筒形のドラムに原稿を巻くドラムスキャナーは、印刷所などで使用されます。
非常に高精度な画像を得ることができますが、大型でとても高価であり、当然一般の使用には向きません。
シートを1枚づつ送っていくタイプのドキュメントスキャナーは、大量の枚数をスキャンするのには便利ですが、厚みのある原稿や大きさのある原稿には不向きです。

汎用のフラッドヘッド・スキャナーには、A3サイズとA4サイズがあり、A4サイズが価格も安く一般的です。
A4スキャナーは数千円から数万円まで幅広い価格帯の製品があるが、基本的にはなるべく上位の機種を選ぶべきです。
安価な機種と上級機とでは、原稿に光を当てて読み取る際の光源や、データ読み取り装置の種類や性質が異なり、画像のクォリティに少なからず差が生じてしまいます。

スキャナーで原画をデジタル化した後は、Photoshopで画像補正を行う必要があります。
画像の補正を行うことは、データの一部を捨てることになり、多かれ少なかれ画像の劣化が起きてしまいます。
大切なのは、なるべく補正の回数を少なく、できれば一回で求める品質の画像を得られるようにすることです。
補正の仕方によっても劣化の度合いが変わってくるので、注意が必要です。